【専門】
バイオテクノロジー関連・医薬関連特許の出願・調査
- 専門領域 バイオテクノロジー、医薬、低分子化合物、再生医療、医療機器、細胞治療、農薬、動物薬
- 出願 出願戦略構築、コンサルティング、先行技術調査、クレーム作成、明細書作成、中間手続
【経歴】
- 1983年3月 大阪大学大学院 理学研究科博士前期課程修了
- 1983年4月 藤沢薬品工業株式会社 特薬事業部
- 1989年4月 藤沢薬品工業株式会社 特許室(後に知的財産部)
- 2004年4月 財団法人先端医療振興財団
知的クラスター創成事業 科学技術コーディネーター兼務
- 2005年3月 藤沢薬品工業株式会社退職 財団法人先端医療振興財団専任
- 2006年4月 京都大学工学部ナノメディシン融合講座非常勤講師(兼任)
- 2008年度、2009年度 神戸大学社会人学び直しプログラム 知財講師
- 2009年1月 株式会社Medical Patent Research設立
代表取締役就任
【委員会等】
- 日本知的財産協会
- 1993~1995年度 バイオテクノロジー委員会委員
- 2002~2003年度 バイオテクノロジー委員会副委員長
- 2002年度 第2回JIPA知財シンポジウム実行委員会委員
- 2004年度 バイオテクノロジー委員会委員
- 2005年度~現在 講師(化学分野における実践的特許調査C9Bコース:バイオ関連調査)
- 日本FARMDOC協議会(製薬業界を中心とした知財調査担当者の研究会)
- 1998~2001年度 日本FARMDOC協議会会員
- 2005年~2009年度 同上
- 2007年度 日本FARMDOC協議会代表者
【著作・論文】
- 医薬品業界におけるバイオテクノロジー関連発明の特許保護のあり方
(バイオサイエンスとインダストリー Vol.59(2001))
- 日本知的財産協会バイオテクノロジー委員会の研究論文(共著)
(知財管理誌)
- 再生医療関連特許とiPS細胞 (共著)
(第5巻第1号 Vol.5 No.1 2008 日本知財学会誌)
- 最新RNAと疾患研究 (遺伝子医学 MOOK15 2009)
RNAi創薬と世界の動向(概論)
- 幹細胞の特許戦略 (隅蔵康一氏と共編著)
(社団法人 発明協会2011年1月21日発行)
- バイオ/抗体医薬品の開発・製造プロセス
-開発・解析・毒性・臨床・申請・製造・特許・市場-
第11章 バイオ/抗体医薬品における特許戦略
(情報機構 2012年6月26日発行)
- iPS細胞関連特許と再生医療の実用化
(知財管理 Vol.64 No.5 2014 683-694)
- 再生医療製品と知的財産権(共著)
(再生医療 Vol.13 No.4(2014) 394-399)